阿蘇神社 × 神事祭事
火振り神事は、阿蘇神社十二神の「三の宮・国龍神(くにたつのかみ)」の結婚式で、そのことを『御前迎(ごぜむか)え』と言っています。
三の宮は農耕の神様。妻を迎えることで農作物がよく育つと言い伝えがあります。この御前迎神事は、3月の2回目の申の日に行われます。
結婚式の神事は、朝から神職(しんしょく)と若者2人が、一の宮町から約12キロ離れた〔阿蘇市赤水字宮山(みややま)の吉松宮〕へ「姫神(ひめがみ)様」を迎えに行くところから始まります。
お連れする姫神さまのご神体を入れた御輿は、若者2人が担いで阿蘇神社に向かいます。
阿蘇神社へむかう途中、身を清め化粧直しをするため塩井川の堰(せき)に立ち寄りますが、現在は川が枯れてしまっているため「小代家(しょうだいけ)」という神社とゆかりのある家に立ち寄り、化粧直しと少しの食事をとったあと阿蘇神社へ向かいます。
夕日がしずみ辺りが暗くなってくると、阿蘇神社の参道を照らす茅(かや)を束ねた松明(たいまつ)が1500本ほど用意されます。そして、姫神さまのお神輿が阿蘇神社の参道に入ると、火振り神事の開始を知らせる爆竹に着火され、姫神さまを待ち構えていた氏子(うじこ)が一斉に松明に火をつけて振り、姫君さまのお御輿をお迎えします。
火振り神事で松明を振るのは、姫神様の足元を明るく照らして阿蘇神社にご案内するためです。
そして神社の神殿に迎えられた姫神様と国龍神様の婚儀が行なわれ、その間も火振り神事は続けられます。
イベント情報
- 日時
- 毎年3月中旬〔祭事の開催日〕
- 場所
- 阿蘇神社〔熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1〕
- 駐車場
- 専用駐車場・普通車50台程度
- 問合せ
- 阿蘇神社社務所(電話)0967-22-0064
3月の祭事
- 月次祭(1日)
- 踏歌節会
- 卯の祭
- 田作祭
- 横むしろ神事
- 御前迎え、火振り神事
- 祭りあげ
阿蘇神社の祭事
阿蘇神社 情報 / アクセス
【新阿蘇大橋・国道57号:復旧開通】2016年 熊本地震によって崩落した『阿蘇大橋』が『新阿蘇大橋』として 2021年3月7日 に完成開通。また、外輪山斜面崩落で不通となっていた『国道57号』阿蘇立野と、阿蘇外輪山トンネルを抜ける国道57号北側復旧ルートは 2020年10月3日 に復旧・開通しました。
復旧した道路 | 復旧開通日 |
---|---|
国道57号 北側復旧ルート(新規) | 2020年10月3日 |
国道57号(崩落寸断した現道) | 2020年10月3日 |
新阿蘇大橋(新規) | 2021年3月7日 |
阿蘇長陽大橋 | 2017年8月27日 |
俵山トンネルルート | 2016年12月24日 |
JR 豊肥線[肥後大津〜阿蘇] | 2020年8月8日 |
南阿蘇鉄道[立野〜高森] | 2023年7月15日 |
所在地 問合せ
- 住所
- 〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1〔地図〕
- 駐車場
- 専用駐車場・普通車50台程度(平常時)
- 問合せ
- 阿蘇神社社務所(電話)0967-22-0064
交通アクセス
- JR豊肥本線 宮地駅から徒歩15分
- 九州産交バス 阿蘇駅前下車
- 熊本インターから車で1時間半