
ゴールデンウィーク真っ只中の5月1日。阿蘇市内牧温泉の入口にある『はな阿蘇美〔熊本県阿蘇市小里781〕』ローズガーデンの薔薇が咲き始めた情報をキャッチしたので訪れてみました。
![薔薇園の入り口[はな阿蘇美]](https://x.asobiing.com/wp-content/uploads/2016/05/0501-11-300x200.jpg)
こちらが温室施設ローズガーデン。金属製の支柱と全面ガラス張りを採用した建築物なのですが、先日の強い熊本地震を受けても、ガラスが一枚も割れなかったという素晴らしい設計構造です。
![温室のローズゲート[はな阿蘇美]](https://x.asobiing.com/wp-content/uploads/2016/05/0501-5-300x200.jpg)
私が入場した日が、ちょうどバラ祭りの初日。まだ咲いていないバラも多くありましたが、大きくなった蕾がたくさん見られたので、今現在は、掲載している写真画像より開花しています。
![見頃をむかえた薔薇[はな阿蘇美]](https://x.asobiing.com/wp-content/uploads/2016/05/0501-6-200x300.jpg)
バラの品種によっては、すでに見頃をむかえています。
![休憩鑑賞ポイント[はな阿蘇美]](https://x.asobiing.com/wp-content/uploads/2016/05/0501-7-300x200.jpg)
ガーデン内には、所々に薔薇をモチーフにしたチェアが配置してあります。ちょっと休憩がてら座りながら花を眺めるのも良いでしょう。
![薔薇と天使[はな阿蘇美]](https://x.asobiing.com/wp-content/uploads/2016/05/0501-8-200x300.jpg)
花は好きなほうですが、品種はよく解っていません。分かるのは、たくさん種類のバラが咲いていることです。
![温室の記念撮影ポイント[はな阿蘇美]](https://x.asobiing.com/wp-content/uploads/2016/05/0501-9-200x300.jpg)
今から咲き揃うバラもあるので、その頃には、この場所で記念撮影などはいかがでしょうか。
![バラドーム前のローズガーデン[はな阿蘇美]](https://x.asobiing.com/wp-content/uploads/2016/05/0501-10-200x300.jpg)
バラドーム前のローズガーデンは、5月中旬から咲き揃います。見頃ピークは温室と室外で2度あるため、ゴールデンウィークが終了しても鑑賞期間は十分あります。