TOP >  九州の桜 名所見所 >  【熊本の桜】名所一覧とアクセス地図 > 

阿蘇神社[阿蘇市:桜の名所]

阿蘇神社 見頃 参拝時間 桜の名所 場所 駐車場

阿蘇神社の桜は日本三大楼門でもある『楼門(ろうもん)』などの重要文化財の神社建造物の周辺の境内と、横参道となる門前町商店街にそって植樹してあり美しい桜が多く育生しています。

阿蘇神社を訪れる観光客は毎年約10万人といわれ、春の時期も花見に訪れる名所となっています。

南阿蘇・高森・南外輪山 [阿蘇の桜:名所アクセス]阿蘇市・小国町[阿蘇の桜:名所アクセス]

[PR]

桜 : 開花・見頃情報

 阿蘇神社 見頃[阿蘇市:桜 名所]
阿蘇神社の創立は紀元前とも伝えられ、太古の時代から阿蘇の神々と関わり合いのある由緒ある神社。

近年の阿蘇神社に育生する桜は、楼門前の境内に横一列に並ぶように植樹してあり、春の満開時期は境内を桜が包むように花びらが密集します。また、阿蘇神社の横参道にも染井吉野(ソメイヨシノ)と山桜(ヤマザクラ)が多く植樹してあります。

桜樹種・見頃時期

阿蘇地域は平野部より標高が高いため、九州各地で桜の見頃が終わる頃になって阿蘇市では花見シーズンを迎えます。

桜の見頃期間中は夜桜ライトアップもおこなっています。

桜樹種
染井吉野、山桜
見頃時期
3月下旬~4月上旬
[PR]

阿蘇神社の桜

阿蘇神社 楼門 桜の名所 場所 見頃
2016年 熊本地震で倒壊した阿蘇神社 楼門(ろうもん)は完全に復旧を終え、震災前の威厳をとりもどした。
阿蘇神社 楼門 桜の名所 場所 見頃
阿蘇神社の桜並木は、楼門前の横参道の奥側に横一列に並ぶ。
阿蘇神社 楼門 桜の名所 場所 見頃
神社前の横参道の南・北端には鳥居が配置。桜とセットで写真に収めることができる。上画像は北側鳥居と桜並木。
阿蘇神社 楼門 桜の名所 場所 見頃
南方向の桜並木と、奥に見えるのが南側鳥居。
阿蘇神社 楼門 桜の名所 場所 見頃
楼門・横参道の前には、神社への導線と駐車場があり、桜の枝振りと楼門がうまいぐあいに重なるので、季節感を出した印象的な写真が撮れるでしょう。
阿蘇神社 楼門 桜の名所 場所 見頃
楼門と横参道と桜並木。楼門前では観光客の記念撮影がひっきりなし。
阿蘇神社 楼門 桜の名所 場所 見頃
阿蘇神社で手を清める場所『手水舎(てみずや)』の上にも桜の枝が伸びており、手を清めた後にふりかえれば、桜と楼門が瞳に映ることでしょう。
阿蘇神社 楼門 桜の名所 場所 見頃
なお、楼門の斜め左側には池があり、池周辺は桜に囲まれるようになっている。

[PR]

阿蘇神社の夜桜

阿蘇神社 桜の名所 夜桜 ライトアップ

阿蘇神社 桜の名所 夜桜 ライトアップ

阿蘇神社 桜の名所 夜桜 ライトアップ

阿蘇神社 桜の名所 夜桜 ライトアップ

阿蘇神社 桜の名所 夜桜 ライトアップ

阿蘇神社 桜の名所 夜桜 ライトアップ

[PR]
Amazon 長崎カステラ 正規取扱商品✨
天然生活みかど本舗 : 長崎カステラ 切り落とし(1kgセット)
長崎カステラ 切り落とし アマゾン 通販

門前町商店街の桜

阿蘇神社 桜の名所 参道 門前町商店街
阿蘇神社の横参道に沿うように並ぶ商店街を、この地域では『門前町商店街』と呼んでいます。
阿蘇神社 桜の名所 参道 門前町商店街
門前町商店街の場所は、楼門前の参道を右方向へ。北側の鳥居をくぐれば、そこから商店街に入ります。
阿蘇神社 桜の名所 参道 門前町商店街
門前町商店街の桜は、植樹されてから相当の年月が経過しているので枝振りも大きくなりました。
阿蘇神社 桜の名所 参道 門前町商店街
阿蘇神社 横参道の桜並木は、道路の上を覆うようなところまで成長し、桜トンネルができつつある。

[PR]

門前町商店街の夜桜

阿蘇神社 参道 門前町商店街 夜桜 ライトアップ

阿蘇神社 参道 門前町商店街 夜桜 ライトアップ

阿蘇神社 参道 門前町商店街 夜桜 ライトアップ

阿蘇神社 参道 門前町商店街 夜桜 ライトアップ

阿蘇神社 参道 門前町商店街 夜桜 ライトアップ

門前町商店街

阿蘇神社参道にある『門前町商店街』は商店街の名称は付くものの、地元民が日常生活品を購入するための店舗ではなく、ほとんどが飲食店と土産屋さんが営業している。

飲食店については、地元民からも評価が高い店舗もある。

阿蘇神社参道 おすすめランチ《厳選5店+1》


[PR]

地震被災:復旧当時の桜

熊本地震は震度7の直下型地震を2度も発生させ、地震観測至上でも類をみない激震でした。

阿蘇神社は熊本地震により、楼門をふくめ国指定重要文化財6棟が被災し甚大な被害を受けた。

写真画像に写っている目隠しシートがかけられた構造物は、楼門を復旧させるために建てられた修復棟。この建物の中で修復組み立て作業が行われました。

 阿蘇神社 見頃[阿蘇市:桜 名所]

満開時期の桜

 阿蘇神社 見頃[阿蘇市:桜 名所] 阿蘇神社 見頃[阿蘇市:桜 名所] 阿蘇神社 見頃[阿蘇市:桜 名所] 阿蘇神社 見頃[阿蘇市:桜 名所] 阿蘇神社 見頃[阿蘇市:桜 名所] 阿蘇神社 見頃[阿蘇市:桜 名所]

門前町商店街の桜

門前町商店街 見頃[阿蘇市:桜 名所]門前町商店街 見頃[阿蘇市:桜 名所]門前町商店街 見頃[阿蘇市:桜 名所]

阿蘇神社 楼門 : 熊本地震からの復旧状況


[PR]

アクセス

【新阿蘇大橋・国道57号:復旧開通】
2016年 熊本地震によって崩落した『阿蘇大橋』が『新阿蘇大橋』として 2021年3月7日 に完成開通。また、外輪山斜面崩落で不通となっていた『国道57号』阿蘇立野と、阿蘇外輪山トンネルを抜ける国道57号北側復旧ルートは 2020年10月3日 に復旧・開通しました。
復旧した道路復旧開通日
国道57号 北側復旧ルート(新規)2020年10月3日
国道57号(崩落寸断した現道)2020年10月3日
新阿蘇大橋(新規)2021年3月7日
阿蘇長陽大橋2017年8月27日
俵山トンネルルート2016年12月24日
JR 豊肥線[肥後大津〜阿蘇]2020年8月8日
南阿蘇鉄道[立野〜高森]2023年7月15日
場所
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1
電話
0967-22-0064 (社務所〈9:00-17:00〉)
駐車場
あり
入場料
無料
トイレ
あり
その他



[PR]

阿蘇の桜名所

南阿蘇・高森・南外輪山 [阿蘇の桜:名所アクセス]阿蘇市・小国町[阿蘇の桜:名所アクセス]

[PR]
Amazon : Apple正規取扱品✨
Apple iPad Air 新品❗️Amazonポイント付与⭐️